出版社内容情報
小さなバストのコンプレックスを解消したい。
しぼんだ胸にハリをもたせたい。
服を美しく着こなしたい。
バストの悩みを抱える方は非常に多いものです。
世間にはバストアップの下着やエクササイズ、
食事法など、さまざまな方法が出回っていますが、
確実に形の良いボリュームバストが手に入るのは、
美容外科の豊胸術です。
どんな豊胸メニューがあるのか、
どのような特徴があるのかといった疑問から
周囲にバレてしまわないか、
乳がん検診が受けられるのかという不安や心配事まで
53のQ&Aでお答えしています。
【目次】
はじめに 今や自分の意志で自由にバストメイクできる時代
PART1 バストアップの不安と疑問に答えます
PART2 バレない「脂肪注入」の不安と疑問に答えます
PART3 施術が短時間「ヒアルロン酸」の不安と疑問に答えます
PART4 一気にサイズアップ「シリコンバッグ」の不安と疑問に答えます
PART5 失った胸を取り戻す「乳房再建」の不安と疑問に答えます
おわりに 豊胸手術は執刀医の技術やレベルが如実に表れる
内容説明
なりたい自分になるバストアップBOOK。
目次
1 バストアップの不安と疑問に答えます(豊胸にはどんな種類がありますか?また自分にはどのような方法が合うのでしょうか?;シリコンバッグ、脂肪注入、ヒアルロン酸でそれぞれ何カップぐらい上げることができますか? ほか)
2 バレない「脂肪注入」の不安と疑問に答えます(脂肪注入術とはどんな方法ですか?;バストに注入した脂肪はそのまま定着しますか?体に吸収されたりはしないのでしょうか? ほか)
3 施術が短時間「ヒアルロン酸」の不安と疑問に答えます(ヒアルロン酸豊胸はどんな方法ですか?;ヒアルロン酸豊胸のメリット・デメリットについて教えてください。 ほか)
4 一気にサイズアップ「シリコンバッグ」の不安と疑問に答えます(シリコンバッグ豊胸はどんな方法ですか?;シリコンバッグ豊胸のメリット・デメリットを教えてください。 ほか)
5 失った胸を取り戻す「乳房再建」の不安と疑問に答えます(乳房再建の方法について教えてください。;乳房再建に使われるシリコンバッグは、どのようなものがありますか? ほか)
著者等紹介
丸山直樹[マルヤマナオキ]
医学博士。日本専門医機構形成外科領域専門医。銀座マイアミ美容外科院長。昭和大学藤が丘病院形成外科兼任講師。1978年愛知県豊橋市生まれ。2004年昭和大学医学部卒業。2004年聖隷浜松病院勤務、2007年昭和大学形成外科学教室入局、2013年より昭和大学藤が丘病院形成外科学教室入局、2013年より昭和大学藤が丘病院形成外科講師。2017年銀座マイアミ美容外科開院、2018年医療法人社団形星会理事長就任、2019年銀座マイアミ美容外科SALONE開院。2021年4月本院を拡大移転、後進の形成外科医の教育にも力を入れている
小野寺剛慧[オノデラタカアキ]
日本専門医機構形成外科領域専門医。銀座マイアミ美容外科SALONE院長。2006年和歌山県立医科大学卒業後、同年より東京医科歯科大学医学部附属病院勤務。2008年昭和大学形成外科教室入局、2013年昭和大学病院形成外科助教。2015年大手美容外科入職、2018年船橋眼瞼下垂クリニック院長を経て、2019年銀座マイアミ美容外科SALONE院長就任。2019年医療法人社団形星会理事就任
宇都宮裕己[ウツノミヤヒロキ]
医学博士。日本専門医機構形成外科領域専門医。2010年広島大学医学部卒業後、同年より東京労災病院初期臨床研修医を経て、2012年昭和大学形成外科入局。2019年昭和大学江東豊洲病院形成外科講師となり、2019年より銀座マイアミ美容外科に勤務
中江星子[ナカエセイコ]
日本専門医機構形成外科領域専門医。2010年昭和大学医学部卒業後、同年より昭和大学横浜市北部病院初期臨床研修医を経て、2012年昭和大学藤が丘病院形成外科入局。2015年昭和大学藤が丘病院形成外科助教、2018年東京共済病院形成外科、2017年より銀座マイアミ美容外科に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kenitirokikuti
Go Extreme
K T
-
- 和書
- e-learning入門