• ポイントキャンペーン

スポーツトレーナー 絶対になりたい人が読む本―アスリートの心と体を支える“感動”の職業

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774517124
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0047

出版社内容情報



プロローグ  生きがいを仕事に



PART1 「スポーツトレーナー」の現実



PART2 夢を実現するための道筋



PART3 スポーツトレーナーが語る感動の仕事録



PART4 いかに選手の信頼を勝ち取っていくか



PART5 治せる技術とコミュニケーション能力

小林 英健[コバヤシ ヒデタケ]
著・文・その他

田中 宣彦[タナカ ノブヒコ]
著・文・その他

内容説明

私たちはこうして夢を実現しました!最強のスポーツトレーナーになるための4つのステップ。

目次

プロローグ 生きがいを仕事に―「小林整体」で人々の痛みを解消する
1 「スポーツトレーナー」の現実
2 夢を実現するための道筋
3 スポーツトレーナーが語る感動の仕事録
4 いかに選手の信頼を勝ち取っていくか
5 治せる技術とコミュニケーション能力

著者等紹介

小林英健[コバヤシヒデタケ]
小林整骨院グループ総院長。学校法人近畿医療学園理事長。1958年生まれ。銀行マン生活に1年で見切りをつけ、柔道整復師・錫灸師の道へ。さまざまな療法の長所を取り入れた「小林式背骨矯正法」を確立。さらに、食生活や精神生活をトータルに考えるホリスティック療法に基づいた治療を実践し、その知識と技術の普及のため講演活動などにも積極的に取り組む。2008年4月には学校法人近畿医療学園近畿医療専門学校を開校、理事長に就任し現在に至る

田中宣彦[タナカノブヒコ]
株式会社健志代表取締役。学校法人近畿医療学園理事。一般社団法人スポーツ活法研究会代表。1976年生まれ。業界を代表する異色の柔道整復師。数々の成果を残した後、コンサルティング会社にヘッドハンティングされ、そこで人間力や人材育成能力を磨く。コンサルティング会社に在籍時、現在の師匠である小林英健と出会い業界に復帰する。トレーナーとしての活躍ぶりも目覚ましく、様々な競技のトップアスリートから絶大なる信頼を勝ち得ている。現在はトレーナー活動のかたわら業界の発展にも尽力、毎月全国から数百人のトレーナーや治療家を集め「スポーツ活法」を指導、技術の伝承に力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品