出版社内容情報
プロローグ 相続税、納めすぎてはいませんか?
PART1 相続税は戻ってくる!
PART2 7割に還付? なぜ、そんなことが起こる?
PART3 これだけ差が出る、土地の評価額
PART4 土地の評価額を再検討して相続税が還付されたケース(事例集)
PART5 「還付可能性のチェックリスト」解説編
PART6 相続税還付、よくある質問
PART7 相続と相続税の基礎知識
PART8 相続前にやっておくべきこと、できる対策
【著者紹介】
藤宮 浩 (ふじみや ひろし)
埼玉県出身。平成7年宅建試験合格、平成16年不動産鑑定士試験合格及び登録、平成23年ファイナンシャル・プランナー試験(CFP)合格。
「株式会社フジ総合鑑定」の代表取締役であり、20年間で2,000件以上の相続税申告・減額・還付実績を誇る「フジ総合グループ」の代表。
雑誌『家主と地主』や大家さんのためのフリー・マガジン『オーナーズ・スタイル』誌等に、「不動産鑑定士から見た相続税の現場」に関するコラムを連載しているほか、各企業からの要請により、年間30本を超えるセミナー・講演活動も行っている。
趣味はマラソンとワイン。
目次
プロローグ 相続税、納めすぎてはいませんか?
1 相続税は戻ってくる!
2 7割に還付?なぜ、そんなことが起こる?
3 これだけ差が出る、土地の評価額
4 土地の評価額を再検討して相続税が還付されたケース(事例集)
5 「還付可能性のチェックリスト」解説編
6 相続税還付、よくある質問
7 相続と相続税の基礎知識
8 相続前にやっておくべきこと、できる対策
著者等紹介
藤宮浩[フジミヤヒロシ]
埼玉県出身。平成7年宅建試験合格、平成16年不動産鑑定士試験合格及び登録、平成23年ファイナンシャル・プランナー試験(CFP)合格。「株式会社フジ総合鑑定」の代表取締役であり、20年間で2,000件以上の相続税申告・減額・還付実績を誇る「フジ総合グループ」の代表
高原誠[タカハラマコト]
東京都出身。平成16年税理士試験合格、平成17年税理士登録、平成21年ファイナンシャル・プランナー試験(AFP)合格。平成18年、相税続のセカンド・オピニオン業務の第一人者である、税理士・吉海正一とともに「フジ相続税理士法人」を設立。年間200件を超える相続税の申告・減額・還付業務を取り扱う。「フジ総合グループ」内に設立された、「NPO法人相続手続きサポートセンター」の監査役でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はろはろは
ぺす
futa
-
- 和書
- 北海道の農村社会