図説 米騒動と民主主義の発展

個数:

図説 米騒動と民主主義の発展

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 623p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784838309139
  • NDC分類 210.69
  • Cコード C3021

出版社内容情報

各県の米騒動をはじめ(これまで米騒動がなかったと言われていた栃木県や岩手県も研究者の手によって明らかに)、日本のみではなく台湾・朝鮮その他の米騒動をも詳述!米騒動はなぜ起こったのか、米騒動は起こらねばならなかったのかを数章に分け詳説し、直近の日本の米不足の現情をまで見据える。40年前の名著、井上清・渡辺徹編『米騒動の研究』以来の大著で、全国の米騒動研究者による金字塔がいよいよ刊行。図版も数多く収載し、当時の写真類もできるだけ収載。見る米騒動図録ともなっている。付録として掲載の「米騒動関係年表」も研究者・これから学ぶ者には最適!

目次

第1章 日本近代と米騒動の変容
第2章 米騒動・民主勃興期の外因と前段階
第3章 1918年後半の米騒動(始まり方と概要;全国化の第1段階(8月8~)―近畿周辺で始まる ほか)
第4章 民主主義運動への転化と東アジア連動
第5章 民主主義の本流と逆流
第6章 日本帝国主義崩壊の食糧過程
第7章 米騒動・民主勃興期の発展としての戦後民主革命
おわりに 「平成米騒動」と今日の食糧問題
付録

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

最近チェックした商品