内容説明
気鋭の茶人が、日本人の心の故郷・茶道に新風を吹き込む!新しい茶道がもたらす「未知なる自分」の発見―。
目次
序章 対談・新しい茶道と教育
第1章 新しい茶道のすすめ
第2章 ティー・セラピーへの招待
第3章 ウインド・クロッシングへの旅―野生知の回復を求めて
第4章 現代茶道評論集
第5章 茶道の人類学と心理学
付録 野生の数学―あるいは、セレンディピティな空間論
著者等紹介
黒川五郎[クロカワゴロウ]
現代茶道研究家。慶應義塾大学文学部卒業後、小田原看護専門学校講師、(財)総合科学研究機構教授、青山学院大学講師等を経て、現在、ティー・セラピー・スタジオ所長。ヒトの教育の会理事、裏千家茶名:宗五。日本教育学会、教育哲学会、日本カウンセリング学会等会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 魂の書わが魂の不具