内容説明
権力者の改憲論を警戒せよ。
目次
序章 「タカ派改憲論者」の時代(憲法守って国滅ぶ;日本国憲法と集団安全保障―国際社会の一員としての責務)
第1章 タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか?(自衛隊は大義なき戦争に加担するな―イラク派遣延長に異議あり!;タカ派改憲論者はなぜ自説を変えたのか? ほか)
第2章 歴代政治家と憲法(時代遅れの宮沢首相の憲法感覚;「小沢調査会」対「憲法調査会」―自民党内憲法論争 ほか)
第3章 立憲主義という原点(解釈改憲が招いた空洞化;民衆が主役の政治を目指して ほか)
著者等紹介
小林節[コバヤシセツ]
慶應義塾大学名誉教授、弁護士。法学博士、名誉博士(モンゴル、オトゥゴンテンゲル大学)。1949年、東京都生まれ。1977年、慶大大学院法学研究科博士課程修了。ハーバード大学ロー・スクール客員研究員などを経て、1989~2014年、慶大教授。その間、北京大学招聘教授、ハーバード大学ケネディ・スクール・オヴ・ガヴァメント研究員などを兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 2件/全2件
-
- 和書
- 魔法の教室