出版社内容情報
イヤなことがあれば、食べることで気を紛らわせてきた過食の小学生ヤンネ。ある日、両親からやせたらお小遣いをあげると言われ、ダイエットを始める。
日々やせ願望が強くなり、
「また会ったな、おデブちゃん」
「食べすぎなんじゃないか?」
もう一人の自分がささやく。
自力ではダイエットがやめられず、人間関係もギクシャクし始める。
心がボロボロになったヤンネは、摂食障害を克服することができるのだろうか……。
ノルウェー文学界で最も権威のあるブラーゲ文学賞子ども・若者絵本部門2020年最優秀賞作、ついに邦訳化!
内容説明
嫌なことは過食で紛らわしてきた少女、ヤンネ。両親のすすめでダイエットをし始めると、今度は拒食に。「おい、デブ」「食べすぎなんじゃないか」もう1人の自分がしつこくささやく。やせ願望が止まらず、人間関係もギクシャク。ヤンネはこの心の病から抜け出せるのでしょうか…。
著者等紹介
ヨルダル,イェニー[ヨルダル,イェニー] [Jordahl,Jenny]
1989年生まれ。イラストレーター、漫画家、グラフィックデザイナー、作家。オスロ国立芸術大学卒業。『ウーマン・イン・バトル』(合同出版)など多くのイラストを手がける。2020年には、『食べるのがこわい―私いったいどうしちゃったの?』でノルウェー文学界で権威のあるブラーゲ文学賞児童・青少年文学部門最優秀賞とポンドゥス賞をダブル受賞するなど、受賞歴も多数
鈴木眞理[スズキマリ]
1979年に長崎大学医学部卒業後、東京女子医科大学に勤務。1985年から2年間米国ソーク研究所神経内分泌部門に留学。2002年より政策研究大学院大学保健管理センター教授、2020年より跡見学園女子大学心理学部臨床心理学科特任教授。一般社団法人日本摂食障害協会理事長。総合内科専門医、内分泌代謝科専門医。「EATファミリーサポートの会」主宰
佐脇千晴[サワキチハル]
1979年生まれ。ノルウェー語翻訳者。静岡県立大学国際関係学部卒業後、中学教諭を経てノルウェー国立オスロ大学正規留学、学部単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
わむう
れい
奏
aki