出版社内容情報
「せかいの うみって どんな ところ?」
「ひろい うみには どんな いきものが いるのかな?」
「どんな くらしを しているんだろう?」
光をつかって、せかいの うみの ふしぎを のぞいてみよう!
「ひかりではっけん」シリーズはQ&Aで展開する知識絵本です。 でも、ただ答えを教えてくれるわけじゃないんです。 部屋の灯りや携帯電話のライトを使って、ページのうしろから光をあててみると……?
『みえた!せかいのうみのふしぎ』では、世界の5つの海と、いきものたちの生態を紹介します。
自分で答えを発見しながら読み進める、新感覚の知識絵本。巻末の補足説明も充実!
世界15ヶ国以上で発売され、大人気となっているシリーズ、待望の日本語版です。
内容説明
せかいのうみってどんなところ?ひろいうみにはどんないきものがいるのかな?どんなくらしをしているんだろう?ひかりをつかってうみのふしぎをのぞいてみよう!
著者等紹介
ブラウン,キャロン[ブラウン,キャロン] [Brown,Carron]
イギリス出身。スコットランドの大自然の中で両親とともに野鳥観察に親しむ子ども時代を送る。ニュージーランドのネーピア大学にて出版学を学んだのち、児童書編集者としてノンフィクション作品を手掛ける。その後、執筆活動を開始
ソーンズ,ベッキー[ソーンズ,ベッキー] [Thorns,Becky]
イギリスを拠点に活動するイラストレーター。ファルマス大学でファインアートの学位を取得後、出版社や様々なメディアと協力して幅広く活動を展開している。冒険や物語を主題にした繊細な質感のイラストが得意
小松原宏子[コマツバラヒロコ]
東京都出身。青山学院大学文学部英米文学科卒業。「ぼくの朝」で、第13回小川未明文学賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
まる子
しらたえび
遠い日
アズサ
-
- 和書
- Okiraku 〈3〉