くもんのSTEMナビサイエンス<br> マットがしめす物質の変化

個数:

くもんのSTEMナビサイエンス
マットがしめす物質の変化

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年10月01日 21時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784774332420
  • NDC分類 K431
  • Cコード C8342

出版社内容情報

親しみやすいコマまんがで、わかりやすい展開。写真を効果的に使って身近な事象との結びつきも図り、物理学を親しみやすいものにした科学絵本のシリーズ。物理の基本や理屈が、楽しく理解できます。
この巻のナビゲーターはマット。世界中のあらゆるものをつくっている「物質」をあらわす英語「Matter」の前3文字からついた名前です。さまざまな姿でわたしたちの身のまわりにかくれている物質が変化するようすを紹介してくれます。

内容説明

10人のナビゲーターが科学の基礎を、わかりやすく、おもしろく伝えるシリーズ。温度を変えたり、燃やしたり、混ぜたりして、物質が変化するようすを探ります。

目次

物質の変化
物質をつくっているもの
物質の状態
物質をあたためると…
物質を冷やすと…
状態をいったりきたり…
物理的変化
混ざっている物質、わかれている物質
化学的変化
身のまわりの変化
物質の可能性

著者等紹介

ミッドサン,ジョセフ[ミッドサン,ジョセフ] [Midthun,Joseph]
出版社La Luz Comicsの編集長。パーピック・アート教育センターとコロンビア・カレッジ・シカゴで芸術などを学ぶ。ミネソタ州中心部の小さな鉱山の町で生まれ、現在はミネソタ州セントポールに在住

ヒーティー,サミュエル[ヒーティー,サミュエル] [Hiti,Samuel]
独学のコミック作家、イラストレーター。社長をつとめる出版社La Luz Comicsからも数かずの作品を出版している。ミネソタ州ミネアポリス在住

宮本千尋[ミヤモトチヒロ]
博士(理学)。広島大学理学部地球惑星システム学科を卒業後、東京大学大学院理学系研究科で地球化学を専攻。大気中の微粒子(エアロゾル)を採取して成分を分析し、気候への影響を考察した。現在はKSEL副会長、手作り科学館Exedra副館長。江戸川大学で非常勤講師も兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品