歴史ごはん 信長、秀吉、家康たちが食べた料理―つくって、味わい、歴史を知ろう

個数:

歴史ごはん 信長、秀吉、家康たちが食べた料理―つくって、味わい、歴史を知ろう

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月11日 13時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 80p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784774330594
  • NDC分類 K383
  • Cコード C8321

目次

縄文時代
弥生時代~古墳時代
飛鳥時代~奈良時代
平安時代
鎌倉時代
宝町時代~戦国時代
安土・桃山時代
江戸時代
明治時代~大正時代

著者等紹介

永山久夫[ナガヤマヒサオ]
食文化史研究家、日本長寿食研究所所長。1932年、福島県生まれ。古代から明治時代までの食事復元の第一人者として活動。日本各地に赴き、長寿の人の食事を調査研究する。テレビ出演や講演などでも活躍。平成30年度文化庁長官表彰受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

15
面白かったです!テレビ番組の『所さんの目がテン!』で、縄文時代など昔の食べものなど特集するので見ているのですが、まさかレシピまで載っているとは。テレビではカエルの肉を使ったカレーを作っていました(時代は忘れましたが)。旦那は目がテン!ファンなので、この本も読んで「おっ!ごまどうふ作って!」と言ってました。ん…買ってきていい?(笑)2020/08/10

ひより

14
縄文時代から大正時代までに食べられていた料理の紹介本。 "鎌倉武士の朝食"の写真のごはんの量にびっくり。 1日玄米5合、1食2.5合かぁ… おかずに魚がついていてもこんなに食べたのか。 まぁ、文字通り腹が減っては戦ができぬ、な時代だものね。 以前読んだ『作ってあげたい小江戸ごはん』で知った"ふのやき"も載っていて、やっぱりおいしそう♪ 小麦粉を水で溶いてクレープ状に焼き、それにみそと砂糖を熱しながら混ぜたものを塗り、くるくる巻いたもの。 戦後の食糧難の時のメニュー、"焼きおじや"は初めて知った…2024/06/02

げんさん

3
タイトルに「信長、秀吉、家康たち…」とあるが、広く縄文時代から昭和までに日本人が口にした、代表的な食を紹介。それぞれにレシピもついており、自分なりに再現することも可能で、子供の自由研究の教材にすると面白いと思った。関連書も読んでみたい2021/01/15

のっこ

2
とても面白かったです。江戸時代では1日五合も食べていたというのには驚きました。2024/08/03

オキャベツ

1
【きっかけ】とにかくたくさん借りる、アラフォTむけ【感想】あたり。無難におもしろい。2020/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14949359
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品