デカ物語―日本一長生きしたカバが見つめた半世紀

個数:
  • ポイントキャンペーン

デカ物語―日本一長生きしたカバが見つめた半世紀

  • あんず ゆき【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • くもん出版(2013/04発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 70pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月22日 21時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 103p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784774321561
  • NDC分類 K489
  • Cコード C8095

出版社内容情報

いしかわ動物園で48年間をすごし、2010年に58歳、人間なら100歳以上で亡くなったカバの"デカ"の物語。

【著者紹介】
大阪府在住。小川未明賞優秀賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞受賞。日本児童文学者協会会員。作品に、『ペンギン、長崎の海を飛ぶ!』(フレーベル館)、『まるこをすくった命のリレー』(文溪堂)、『土手をかけおりよう!』(文研出版)、『ホスピタルクラウン・Kちゃんが行く』(佼成出版社)など、多数。

内容説明

一九五三年はまだ、動物園にさえカバがほとんどいなかった時代です。その年に、一歳で日本にやってきたカバがいました。名前は、“カバ子”。企業の宣伝用トラックに乗り、各地の町をまわったという、めずらしい経験をしました。およそ一年二か月ののち、大きくなったカバ子は動物園に引きとられ、やがて石川県の動物園に移り、“デカ”という名前に変わって、国内最長寿を記録するまでになったのです。デカが生きた半世紀のあいだには、地球環境が大きく変化し、野生動物がたくさん絶滅しました。そのために、動物園の役割やありかたが変わり、わたしたちの動物に対する考えかたやかかわりかたも、大きく変化してきたのです。そのようすを、長寿で人気者だったデカの生きざまをとおして、見ていきましょう。

目次

第1章 カバ子の時代(一頭の子カバ;水槽つきトラック;出発;カバ子との旅;きずな)
第2章 デカの時代(金沢動物園;ゴンタ;カバ舎の悲劇;おたがいの気持ち;新しい動物園へ ほか)

著者等紹介

あんずゆき[アンズユキ]
小川未明賞優秀賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞受賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

まげりん

6
地元作品。デカ会ったことある!!こんな波乱万丈の人生だったんだなぁ。最後はうるってしました。今の動物園の動物は少しは幸せなんだろうか。2017/10/04

かち

4
何度も産まれてすぐに子供が死んでしまって、悲しかったろうな…大きな動物が死んだらその場で解剖するというのを初めて知りました。 写真集があるようなので借りたい。まるで家が走っているような移動車が凄い。2014/12/19

Sarasa

0
デカばあちゃんの半生を知ることができたのが良かった。亡くなった当時はよく知らなかったので、ただのニュースとしてしか見ていなかったけど、こうしてデカが生きてきた時代や関わってきた人々のことを知ると、デカの死が身近に感じて切なくなりました。児童向けなので読みやすく、すっかり感情移入してしまいました。いしかわ動物園、行ってみようかなぁ。2013/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6758639
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品