子どもとよむ日本の昔ばなし<br> 三まいのおふだ

個数:
  • ポイントキャンペーン

子どもとよむ日本の昔ばなし
三まいのおふだ

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月05日 02時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 48p/高さ 15X19cm
  • 商品コード 9784774310992
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

おしょうさんのおつかいにでたこぞうは、となり村へむかうとちゅう、鬼ばばにつかまってしまいました。ねがいごとをきいてくれる三まいのおふだをつかって、なんとかにげだしますが…。語りやすく耳で聞いて覚えやすい昔話絵本。

著者等紹介

おざわとしお[オザワトシオ]
中国長春生まれ。小澤昔ばなし研究所所長、昔ばなし大学主宰。ドイツ文学者、筑波大学名誉教授

まつもとなおこ[マツモトナオコ]
静岡県生まれ。浜松市立中央図書館副館長、語り手。図書館で長年子どもと本の仕事に携わる。浜松ストーリーテリング研究会代表、児童図書館研究会静岡支部代表。昔ばなし大学語り講師他、語り手を志す人への指導にも当たる

たけとみまさえ[タケトミマサエ]
東京都生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。幼児教育関係会社を経てフリーとなり、現在、主に子ども向けの出版物等でイラストレーションの仕事に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

退院した雨巫女。

15
《書店》オニバパとは、遭遇したくない。三枚の御札より、和尚さんの方が、凄い。2014/01/04

ヒラP@ehon.gohon

11
コンパクトサイズで、時や場所をあまり意識しなくても読み聞かせできるやさしい「三枚のおふだ」です。 話の展開の本筋を凝縮してあるので、簡単に物語に入っていけます。 やまんばも怖さをマイルドに描いているので、聞き手も気楽に受けとめられます。 でも、この絵本に終わらず、はらはらドキドキの「三枚のおふだ」も味わって欲しいとも感じました。2018/08/27

十六夜(いざよい)

10
自分が子供の頃に「日本昔ばなし」で見て覚えていた作品。子供に読むうちに、なんだかとても懐かしい気持ちになれた。山姥から逃げる為に和尚さんに貰った3枚のお札を駆使する小僧さん。つい、どんな使い方が一番効率的が考えてしまった。2021/01/24

遠い日

8
「子どもとよむ日本の昔ばなし」シリーズ9。鬼婆から逃げる間の、2枚目のお札を使うと、この話では砂山が出現。再話によって、お札で呼び出すものが異なるのがおもしろい。宮城県で語り継がれてきた昔話の再話。2020/12/30

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

5
子どもとよむ日本の昔ばなし 9 小澤先生が再話されたシリーズ 【素話 おはなし会】2013/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/337117
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品