寄席芸・大道芸

個数:
  • ポイントキャンペーン

寄席芸・大道芸

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月04日 19時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784774307428
  • NDC分類 K772
  • Cコード C8376

目次

寄席芸(講談/『正直俥夫』;落語/『寿限無』;落語/『真田小僧』;浪曲/『清水次郎長伝・森の石松三十石船』)
大道芸(太神楽/伊勢大神楽『剣三番叟』より「掛け合い」;万歳/尾張万歳『七福神』(『御殿万歳』)
漫才/『早慶戦』
見世物呼び込み口上/『ろくろ首』
絵解き/『パノラマ地獄極楽』
のぞきからくり/『八百屋お七』
香具師口上/(『ガマの油売り』;『物産飴売り』;『気合術』)
くぐつ/『阿波徳島の木偶まわし』
すだれ芸/『豊年すだれ』)

著者等紹介

小沢昭一[オザワショウイチ]
1929年、東京に生まれる。早稲田大学仏文科、俳優座附属俳優養成所卒業。舞台、映画、ラジオ、テレビで俳優として活躍する一方、大道芸をはじめとする民衆芸能に関する研究と執筆をつづける。劇団「しゃぼん玉座」主宰

矢野誠一[ヤノセイイチ]
1935年、東京に生まれる。文化学院に学ぶ。戦後の名人を集めた「精選落語会」をプロデュースして、ホール落語に一時代を画する。演劇評論、芸能評論、評伝、エッセイ等を執筆
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品