大人の趣味採集帳シリーズ<br> ぬりつぶし「四国八十八ケ所お遍路」の旅◆手◆帖

個数:

大人の趣味採集帳シリーズ
ぬりつぶし「四国八十八ケ所お遍路」の旅◆手◆帖

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784774184234
  • NDC分類 186.9
  • Cコード C0025

出版社内容情報

「四国八十八ヶ所お遍路」の旅にお伴する、ぬりつぶし地図付き旅の記録帳。“区切り打ち”や“一国参り”など、自由な巡礼旅は訪れる日がまちまち。一冊の地図手帳に記録を残せば、次回の旅の計画や振り返りに便利です。また、本書は「楽しんで遍路旅をする」ことをテーマに、その道のりで出会った景色や人、食べものの思い出を文章や絵で書(描)き込んだり、写真や紙資料などを貼って自分だけの「お遍路手帖」を完成させるためのノートを用意しました。四国の海や空を眺め、郷土料理に舌鼓を打ちながら気楽に続ければ、楽しい旅になるでしょう。八十八ヶ寺の歴史や参拝の作法、読経の順序などの巡礼に役立つ資料も掲載。

最近チェックした商品