数学への招待シリーズ<br> “数学ができる”人の思考法 - 数学体幹トレーニング60問

個数:

数学への招待シリーズ
“数学ができる”人の思考法 - 数学体幹トレーニング60問

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774176772
  • NDC分類 410
  • Cコード C3041

出版社内容情報

数学ができる人はいったいどうやって問題を解いているのか、その思考回路を不思議に思ったことはないですか?本書は、そんな疑問を解決すべく、小学校から大学の入試問題を題材にして、できる人が目をつけるポイントや思考の流れを丁寧に読み解いていきます。よくある解き方とできる人の解き方の違いも探っていきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きのぴ王

1
めちゃいい本だった。まず、同期と問題解いてて中受勢と高受勢で解き方が違うことを自分も感じていたが、この本でも明確に言語化されていた。「すべてを俯瞰して、一般性だけで解こうというお上品な考えでは足元をすくわれます」「普遍性の網で包み、特殊性の槍で突き刺す」自分は高受勢で変にとがっているのでゴリゴリ力業で解く中受勢をバカにしていた節があり、難しい問題だと良さげな方針があってもなんか綺麗に論証できなさそう⇒ほかに綺麗なやり方があるんだろう、と方針を変えて変に迂遠なやり方で結局解けないことが多かった。2025/06/06

Kazuyuki Kuroki

0
最後のレベル4は、4分の1程度しかできない。時間が幾らあっても。2016/03/12

R

0
読み終わったというか、色々な問題を解くことで頭を使う必要があるのがわかった。2019/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9867149
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品