まなびのずかん<br> 自動車解剖マニュアル―エンジン・ボディーから電装まで構造やしくみがよくわかる

個数:
  • ポイントキャンペーン

まなびのずかん
自動車解剖マニュアル―エンジン・ボディーから電装まで構造やしくみがよくわかる

  • 繁 浩太郎【著】
  • 価格 ¥2,728(本体¥2,480)
  • 技術評論社(2015/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 120pt
  • ウェブストアに40冊在庫がございます。(2025年07月18日 20時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 127p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784774173146
  • NDC分類 537.1
  • Cコード C3053

出版社内容情報

クルマは2万個以上の部品からなります。素材も金属やプラスチック、ゴムなどさまざま。そして、そのどれをとっても、様々な分野のテクノロジーの粋を集めてできています。本書は、そのような部品の仕組みを専門外の人にも分かるように、図解でわかりやすく、詳しく解説します。ボディ・エンジン・駆動系などのメインの部分から、制御系、内装に至るまで、ありとあらゆる機構やパーツをみていきます。本書を通して、メカニックに強くなるだけでなく、クルマ作りの技術に造詣が深まります。

内容説明

エンジンはどんなしくみで動いている?ブレーキはどんなしくみで自動車を制動する?ボディーはどんな工程で形づくられている?自動車工場のメインラインとサブラインとは?燃料電池自動車にはどんなパーツが用いられている?自動車の構造やパーツのしくみ、自動車製造のこと知っていますか?

目次

序章 自動車の成り立ち(自動車の進化;自動車のパーツ ほか)
第1章 自動車の構造(エンジンの構成;エンジンのしくみ ほか)
第2章 自動車のつくられ方(自動車の製造;ボディー製造1 プレス ほか)
第3章 環境に配慮した自動車(電気自動車(EV)1 構造
電気自動車(EV)2 モーターの特性 ほか)
終章 今後の自動車と車社会(自動車の未来像1 水素社会;自動車の未来像2 自動運転 ほか)

著者等紹介

繁浩太郎[シゲコウタロウ]
1979年に株式会社本田技術研究所に中途入社。インパネ設計に配属。1992年のCR‐Xデルソル開発責任者(LPL)から、N‐BOXシリーズの開発統括責任者まで、数々の機種の開発業務にあたる。2012年に定年、2013年に退職。現在、ブランド・コンサルタント、モータージャーナリストとして活躍。また、講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さとう

1
良書。最初の一冊に良い。2021/10/20

水判土カスミ

0
最新の本なので、自動運転や水素自動車や電気自動車の構造も書かれているのですが、逆に古いもの(ロータリーエンジンと2ストなど)は書かれていなかったり、「このシステムはこの車種で使用されている」みたいな解説がなく、他の車の本より本や写真が大きくて見やすいものの、難解に見えました。またやはり大衆車のことを想定しているのか、セッティングや空気力学、エアロパーツなどモータースポーツ的なことは全く書かれていません……残念。2019/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9696335
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品