内容説明
データサイエンティストの必須知識である時系列データ分析を徹底解説。フリーソフトウェアRを使って視覚的、対話的にデータ分析を進める。
目次
1 時系列データのリテラシー(時系列データとは;時系列データと確率分布 ほか)
2 時系列データの観察と要約(時系列データを観察する;時系列データの分布と要約 ほか)
3 時系列データの時間依存と自己回帰モデル(時間依存の表現;時系列データの性質―定常性について ほか)
4 応用編・ホワイトノイズから分散不均一構造へ―ARCH、GARCHモデルの活用(自己回帰モデルの当てはめ残差を調べる;ARCHモデルとGARCHモデル ほか)
5 実践編・時系列分析の投資への応用(収益率という2次データ;見せかけの回帰が引き起こす問題 ほか)
著者等紹介
横内大介[ヨコウチダイスケ]
一橋大学大学院国際企業戦略研究科准教授、博士(工学)(慶應義塾大学)。1975年生まれ。慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業、慶應義塾大学大学院後期博士課程基礎理工学専攻数理科学専修修了、慶應義塾大学理工学部数理科学科データサイエンス研究室助手を経て、現在に至る
青木義充[アオキヨシミツ]
株式会社QUICK商品戦略本部サービス企画部ソリューションマネージャー。1974年生まれ。慶應義塾大学理工学部数理科学科卒業、慶應義塾大学大学院前期博士課程数理科学専攻修了、慶應義塾大学大学院後期博士課程基礎理工学専攻単位取得済退学、一橋大学大学院国際企業戦略研究科助手を経て、現在に至る。現職では、金融業界動向のマーケティング、新たな金融情報サービスの企画に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
vinlandmbit
ぶう
jjm
キューネン
STEM読書会