- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
内容説明
あらゆる業種で稼ぐための「ホームページの本質」とは?あなたの売り上げを何倍にもできる。経営者にもわかるホームページ作成術。
目次
第1章 ホームページへの誤解が命取りになる(99パーセントの稼げない人が犯す失敗;ホームページの制作手順に成功の秘訣が隠されている ほか)
第2章 売れるホームページの設計(目標を立てて、その目標を目指そう;ホームページの基本を見直そう ほか)
第3章 さらに売れるホームページづくりとは(「一点集中型」でライバル他社を突き放す;お客様との人間関係はメールで築く ほか)
第4章 頭を使ったホームページづくり(実際に頭を使ってホームページをつくる;セールストークはラブレターを書くことから ほか)
第5章 パソコンでのホームページづくり(パソコンでホームページをつくる;ホームページの完成後に、売り上げを確実に上げる方法 ほか)
著者等紹介
望月聡[モチズキサトシ]
ホームページ制作F代表。1981年大分県生まれ。東京のIT系企業を経て、大分にてホームページ制作会社を立ち上げる。全国各地でセミナーを開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Riko
0
図書館で借りた2015/06/30
かぶとむし
0
筆者は利益の上がるホームページについて述べている。だったら、初心者でもhtmlを一週間程度で理解してホームページビルダーで作成できると、勧めるべきではない。初心者が売上の上がるホームページを望むなら、ハッキリと業者に依頼すべきと述べるべき。2012/01/18
けん
0
Web製作心構えとしては、かなり優秀なバイブル。ページ作成のための具体的な記述は少ないが、初心者にも中級者にも「なるほど」と思わせる格言が満載で、特に初心者にとっては己のページ作成のための核となる哲学が生まれる・・・大げさに書くとそんな効果がある。2011/12/28
kouich
0
WEBページは一点集中で。 しかし、メニューバーの設定がうまくいかない。2011/12/16
-
- 和書
- 職場からの自治体改革