- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
内容説明
“売れる”ネットショップが“実践形式”でわかる!作れる!数々のネットショップを育ててきたITコンサルタントが明かす、“売れる”ショップ作りの秘訣がここに。独自のノウハウを、手を動かしながら学ぶレッスン形式で解説。
目次
1 ネットショップ成功への道
2 ネットショップ開店の下準備
3 顧客の要望を解決するストーリー作り
4 ストーリーから“売れる”商品ページを作る
5 トップページでお店の第一印象を変える
6 文章と写真を作って、ショップに命を吹き込もう
7 自分でネットショップを作ろう
8 商品の販売と適切な顧客対応
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
銀獅子王の憂鬱
1
サイトデザインだけの紹介。あまり参考にはならなかった。2012/01/10
けん
1
サイト作成のためのソース改造の話でもなく、ネットサービスの紹介でもない。ただ愚直に売るためのサイトデザイン(キャッチコピー等も含む)かくあるべし、という著者の価値観を前面に押し出した内容が書かれた割とレアな本だと思う。そしてその著者の価値観はけっこう普通っぽいので、読めばなんとなく普通のサイトが作れそうな感じがしてくるのであった。2011/11/15
寝落ち6段
0
これだけでは、売れない。これは基本中の基本であり、大事なのはどんなお客様にでもしっかり対応できる能力を備えることである。これはネットショップだろうが、店舗経営であろうが、飛び込み訪問販売でも同じことである。如何にお客様の為になるかを基礎を土台に考えられるか。独善的なものは潰れてしまう。ネットショップはどう運営されているのかなあと参考になった。2013/02/23