目次
第5章 いろんな関数の微分(指数関数と対数関数の微分;対数微分 ほか)
第6章 微分の応用(最大最小問題;不等式 ほか)
第7章 図形への応用(曲線の接線と法線;関数のグラフ、放物線と焦点 ほか)
第8章 収束の問題:数列と級数(「限りなく」とはどういうこと?;数列の極限がわかれば ほか)
著者等紹介
蟹江幸博[カニエユキヒロ]
1948年愛知県に生れる。1976年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、三重大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。