目次
第1章 仮想化技術とは何か、そしてその可能性とは何か
第2章 サーバー仮想化の実践(初級編)
第3章 サーバー仮想化の実践(上級編)
第4章 仮想化されたデータセンターの運用
第5章 デスクトップにおける仮想化技術の応用
第6章 Hyper‐Vの各種サポートについて
第7章 仮想環境におけるライセンス上の問題
第8章 Hyper‐Vと他の仮想化ソフトウェアとの比較
著者等紹介
遠山藤乃[トオヤマフジノ]
1969年大阪生まれ。某国立大学工学研究科博士課程前期にてアミノ酸配列とタンパク質の立体構造の関係を研究。大学院修了後、某大手SIベンダーでソフトウェア開発支援ツールの販売を始める。以来10年以上、企業ユーザーに対してソフトウェアの訴求、販売を行っている。現在は某ソフトウェアベンダーへ転職し、セキュリティおよび運用管理製品の訴求、販売を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。