内容説明
レシピをひとつ増やすより、いつもの野菜をじょうずに食べよう。プロの知識を食卓に!「野菜ソムリエ」の知識が満載。
目次
第1章 野菜を楽しもう(野菜と仲良くなれば、食生活はもっと楽しくなる;楽しむために野菜を知ろう ほか)
第2章 おいしい野菜を手に入れよう(野菜の旅は大地と人間に見守られて始まります;野菜の旅の中継地 市場をのぞいてみました ほか)
第3章 産地や種類に特徴のある野菜(今、なぜ、伝統野菜なのか。;京野菜 ほか)
第4章 野菜ともっとおいしくつきあおう!(調理法次第で野菜はこんなに変わる;洗い方と下処理 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Fみほ
0
再読してみて、栄養素や調理の方法についての知識理解が不足しているなと痛感しました。何度読んでも勉強になります。2017/05/25
Fみほ
0
伝統野菜も新しい野菜も紹介されてて、調理方法もわかります。旬の時期がわかるので、意識して野菜選びが出来ます。2016/08/08
桐一葉
0
図書館。買おう!参考にしよー。こうやって分かりやすく伝えてゆけたらいいなぁ٩( ᐛ )٩2015/02/12
あたん
0
まだまだ知らない野菜が写真付きで載っていて楽しめました。琉球四角まめの名前がわかってすごくうれしかったです。栽培方法、特徴、美味しい頂き方などが書かれておりレシピというより野菜事典といった本。2012/02/15
さくらんぼの母
0
写真が多くて読みやすい。まだまだ知らない野菜の知識を得ることができた。2010/03/26