内容説明
本書は、今も現場でよく使われているコンピュータ言語・C言語を用いて、ソフトウェア開発の「基礎の基礎」を学習するお手伝いをするものである。ですから、C言語の文法をただ羅列するのではなく、どのように考えていけばいいのかを話題の中心に据え、あるときはプログラムを離れて日本語で、あるときは図を使って、ていねいに解説している。
目次
第1章 Cプログラミングやってみよう
第2章 計算してみよう
第3章 配列を使ってみよう
第4章 制御してみよう
第5章 ポインタを使いこなそう
第6章 関数を利用しよう
第7章 構造体でデータを扱おう
著者等紹介
高田美樹[タカタミキ]
慶応義塾大学工学部電気工学科卒。大手電気メーカーにてマイクロコンピュータのソフトウェア開発に従事。その後、SOHOという言葉もまだない時代から在宅でソフトを開発、そのかたわら専門学校の講師を勤める。現在、横浜電算学院講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。