内容説明
空気圧のしくみ、空気の質について理解すること。エアシリンダの種類と使い方の基礎を学ぶこと。空気圧システムのメンテナンスのポイントを知ること。以上を目的とする本。空気圧技術の基礎から始まって、エアシリンダや各種制御弁、回路と制御などを、各章ごとに学習していくことができるようになっている。
目次
第1章 空気圧技術の基礎
第2章 空気圧の質
第3章 エアシリンダ
第4章 空気圧の回路と制御
第5章 空気圧のメインナンス
付録(JIS油空圧用語;JIS油空圧記号)
著者等紹介
塩田泰仁[シオタヤスヒト]
1971年東京大学工学部精密機械工学科卒業。1976年同大学博士課程修了、工学博士。同年、職業能力開発総合大学校勤務。現在、同校精密機械システム工学科教授。専門は機械制御工学、福祉工学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。