- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
内容説明
インターネットでお店を出すための場を提供しているのが楽天市場です。楽天市場を利用すれば、月額5万円の出店料を支払うだけで、インターネット上のお店を持つことができ、それに伴う運営のノウハウやしくみを提供してもらえるのです。本書では、まず楽天市場のシステムを理解するために、利用者の立場から、ここでの買い物の方法、オークションへの参加方法を順を追って解説します。そして、楽天市場への出店の方法、お店のページの作り方、さらには決済手段や発送方法などを解説するとともに、お店の運営のノウハウを紹介していきます。また実際に出店し、運営しているお店の店長さんのインタビュー記事も掲載していますので、これから出店したいという人には大いに参考になるでしょう。
目次
1章 楽天市場とは?
2章 楽天で買ってみよう
3章 オークションに入札しよう
4章 オークションに出品してみよう
5章 楽天にお店を持つには
6章 店舗経営のノウハウを知ろう
著者等紹介
藤本健[フジモトケン]
某大手出版社に勤務し、編集者として働く傍ら、フリーのライターとしても活動している。専門はデスクトップ・ミュージックで、そのジャンルの専門誌で執筆するほか、アサヒパソコン、DOS/Vパワーレポートをはじめとするパソコン誌でも連載を持つ。著書に「インターネット転職成功マニュアル」(アスキー)、「サウンドブラスターLive!音楽的活用マニュアル」(リットーミュージック)などがある
兵藤由紀子[ヒョウドウユキコ]
エディター兼ライター。広告代理店、編集プロダクションを経てフリーランスとして活躍。ムックを中心とした執筆活動を展開している。植物からIT、資格、DTPなど興味のある分野であれば、こだわりなくなんでもこなす。自称オールラウンド・ライター。趣味は旅・食・芸術。最近では語学習得に力を入れ、海外進出を夢見ている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。