図解でわかる はじめての材料力学

図解でわかる はじめての材料力学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 285p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784774107257
  • NDC分類 501.32
  • Cコード C3053

内容説明

本書の特徴は、テンソルを議論するまえの早い段階で、力やモーメントが作用する面の方向について注意を向けるようにしたことである。このような考えを基に、馴染みの薄いテンソル量を容易に導入できるよう心がけたつもりである。

目次

1章 序論
2章 棒の引張りと圧縮
3章 棒のねじり
4章 真直はりの曲げ
5章 はりの曲げ応力と断面形状
6章 真直はりのたわみ
7章 組み合わせ応力
8章 ひずみエネルギによる弾性問題の解法
9章 はりの複雑な問題
10章 柱
11章 骨組構造

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アドソ

6
同著者の「はじめての固体力学」ではほとんど触れられていなかった「曲げ」「ねじれ」が、この本で徹底的に論じられている。応力や強度の計算問題や例題も多く、大学の講義向けか。この手の計算て現場では専用ソフトがやってくれるんでしょう(想像だけど)? まあでもソフトウェアの中身を理解しておくのは重要ですけどね、どんな分野でも。2020/01/11

STEM読書会

1
前期の授業しか履修していなかったため、4章くらいまでしかやっていない。2020/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/345114
  • ご注意事項

最近チェックした商品