内容説明
本書は、単なる機能解説型の入門本とは異なり、1‐2‐3R5Jを使った作表からグラフ作成、印刷までの実務の流れを順序立てて、ていねいに解説しています。実際に1‐2‐3R5Jを仕事で活用するための必要最小限の知識や実用テクニックを、最も手軽にやさしく習得できる構成になっています。また、マルチワークシート機能による串刺し集計やクロス集計機能など、Windowsの表計算ソフト特有の便利な機能についても、実例をあげながらきちんと解説していますので、ぜひ皆様のパソコンのかたわらに置いてご活用ください。
目次
第1章 1‐2‐3/Windows R5Jを使う前に
第2章 ワークシートの作成
第3章 ワークシートの編集・装飾
第4章 グラフと印刷―プレゼンテーション資料の作成
第5章 データベースの利用