感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
あゆぷ
4
最後に中学卒業後の選択肢となる水産科や商船科等のある学校の紹介が詳しくあり、そういう目的の本だったのかとそこで気づいた。 山﨑優子さんの挿絵目当てで図書館で借りたら2ページだけで、あとはこれでもかと海にまつわるエッセイ、教養、いろんな話と海、海、海。面白かった。偶然の出会いに感謝。一点、後半にあったコミックエッセイは、目の焦点の合っていない少年が船の仕事を紹介する内容で絵柄が怖かった。ゆるキャラを狙っていると思うけれど、余計にサイコで怖かった。 とまれ、海はいいなぁ。2025/05/03
aki
1
船や海に関するエッセイと文学、学校紹介など。装丁がとても綺麗でした。2023/06/10
ぱぴぷぺぽ
1
***2023/02/03
Go Extreme
1
海の意味 私と船とそして海: 海こそふるさと・船こそ人生 海という人生の光背 船は私のいのちの恩人 汐のかおり 海に育まれて オホーツク海の鮭漁 大航海時代をたどる 沈んだ船が教えてくれたこと 海の講座: 海と船の歴史 海と文学 海と名画 海の偉人伝 天正遣欧少年使節 大黒屋光太夫 榎本武揚 ジョン万次郎 船と海の小百科 学校紹介2022/07/19