対談集 谷垣禎一の興味津々

個数:

対談集 谷垣禎一の興味津々

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784774006406
  • NDC分類 304
  • Cコード C0095

内容説明

政治、経済、歴史、文学、芸能、医療…さまざまな分野の賢人たちとの対談に見る、谷垣禎一の顔。

目次

親父と息子、家族の肖像(辻井喬)
歴史に学ぶ宰相論(永井路子)
歌舞伎と政治(河竹登志夫)
森が「地球」を救う(今井通子)
酒を語る、酒が語る 一杯、一杯復一杯(古川洽次)
時代を映し、ひらき 国境を越えて(小山内美江子)
文化を守る、人を育てる(福原義春)
がんと共に生きる(吉野ゆりえ)
日本の行く末を考える(山折哲雄)
時代を先取る医療の現場から(堀江重郎)
税金は国の根幹(柳澤伯夫)

著者等紹介

谷垣禎一[タニガキサダカズ]
1945年生まれ。東京大学法学部卒。弁護士を経て、1983年、衆議院議員初当選。以来、11回連続当選。京都5区選出。1997年、国務大臣兼科学技術庁長官として初入閣。その後、財務大臣、国土交通大臣、法務大臣などを歴任。自民党内においても、総裁、政調会長といった要職を務め、2014年9月、幹事長に就任。現在、ユニセフ議員連盟会長、日本・ポルトガル友好議員連盟会長、京都府遺族会会長なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品