マコの宝物

個数:
  • ポイントキャンペーン

マコの宝物

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 243p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784773817034
  • NDC分類 K913
  • Cコード C0095

出版社内容情報

50年代のとある山里「花の木の里」の物語。山あいの集落に暮らす小学生マコの日々は、思わず笑みがこぼれる温かさに満ちています。誰の心の中にもきっとある、子ども時代の宝物。



50年代のとある山里「花の木の里」の物語。山あいの集落に暮らす小学生マコの日々は、「この気持ち、わかるなぁ」と、思わず笑みがこぼれるような温かさに満ちています。

春の里に響く子どもたちの声。集落を歩けば、田んぼ仕事をする大人たちから「おかえり」と声がかかる。祖父母世代の「大先輩」とともに真剣に遊び、仕事を手伝うなにげない時間のなかで、子どもたちは大切なものを育んでいくのです。

-------------------------------------

こんなに喜びを覚えた本には、ここ何年と出会っていませんでした



「絵本『もりのなか』を母親に読んでもらった子どもが、「これ、ぼくのこと?」とたずねたという話を聞いたことがあります。本書を読みだしたわたしも、この坊やと全く同じように、たちまちそこに小学校時代のわたし自身を見つけて、わくわくし始めました。」(清水眞砂子、解説より)

えきたゆきこ[エキタユキコ]
本名 浴田由紀子。1950年山口県長門市に生まれる。北里大学卒業。臨床検査技師となる。74年、東アジア反日武装戦線大地の牙に参加。75年、逮捕。77年、日本赤軍のダッカ・ハイジャック闘争で超法規的に釈放されアラブへ。95年、ルーマニアで拘束され日本に強制送還、服役。2017年3月、20年の刑期を終え出所。

清水眞砂子[シミズマサコ]
ゲド戦記翻訳者、児童文学者

内容説明

誰の心の中にもきっとある、子ども時代の宝物。

著者等紹介

えきたゆきこ[エキタユキコ]
1950年山口県長門市に生まれる。北里大学卒業。臨床検査技師となる。74年、東アジア反日武装戦線大地の牙に参加。75年、逮捕。77年、日本赤軍のダッカ・ハイジャック闘争で超法規的に釈放されアラブへ。95年、ルーマニアで拘束され日本に強制送還、服役。2017年3月、20年の刑期を終え出所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もえ

19
著者のえきたゆきこさんは、元テロリストで逮捕され長い間服役し、2017年の出所と同時にこの童話を出版された。実は母校の先輩でもあり、どんな童話を書かれたのかと興味半分で読み始めたのだが、意外にも物語に惹き込まれていってあっという間に読了。故郷の方言も懐かしく、1950年代の頃の貧しいながらも一生懸命に丁寧に生きている田舎の人々の暮らしぶりが伝わってくる。子どもとはいえ悩みもあり怖い思いもするけど、周囲の大人たちが幼き子たちを温かく見守っていて、いつも最後は笑いに変わる。特にマコとおじいちゃんの話が好き。2024/10/20

uehara

0
1950年代の山間部を舞台にした児童文学。どうすればいいかわからないことに向き合うという意味で、こどもも賢い。2025/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11633749
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。