- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
目次
いじめられるということ
いじめるということ
出た~、僕のクラスにもいじめ
僕のいじめ対策―“親しさの表現”という視点から
先生になりたくないから
3人のおばあちゃん
アメを食べたヨーコの指導
自分のスバラシサを発見するとき
30年前の教え子からのうれしいお便り
著者等紹介
小原茂巳[オバラシゲミ]
1950年宮城県生まれ。5人兄弟の末っ子。1974年中央大学理工学部卒業。75年、東京都葛飾区綾瀬中学校にて初めて教壇に立つ。その後、板橋区第三中学校、豊島区雑司谷中学校、昭島市清泉中学校、立川市第四中学校、羽村市第二中学校、あきる野市五日市中学校、青梅市第六中学校を経て、明星大学特任准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。