初期ニーチェ論―ひとはいかにして自由精神になるか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784773374001
  • NDC分類 134.9
  • Cコード C0010

内容説明

初期ニーチェの思想とその生成を熱く自伝的に新たに読み解いた力作。

目次

第1章 自由精神の序曲―初期における認識者ニーチェの生成
(啓蒙主義者の不在;啓蒙主義者の胎動;啓蒙主義者の成立)
第2章 『悲劇の誕生』論1―初期ニーチェとカント哲学(カントとランゲ;概念詩と共同幻想としての文化;音楽にいそしむソクラテス)
第3章 『悲劇の誕生』論2
第4章 『教育者としてのショーペンハウアー』と初期ニーチェ解釈の問題点
第5章 『バイロイトにおけるリヒァルト・ヴァーグナー』とバイロイトにおけるフリードリヒ・ニーチェ

著者等紹介

村上悦雄[ムラカミエツオ]
1950年秋田県由利本荘市生まれ。1974年徳島大学教育学部卒業。1981年大阪市立大学大学院ドイツ文学研究科前期博士課程修了。2006年3月まで同志社大学、滋賀県立大学他、ドイツ語非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品