- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビ番組
内容説明
著者がテレビエッセイを書き始めた一番の動機は、最近面白いと思う番組が極度に少なくなったということでした。昨今、急激な情報量の増加に反比例するように番組の内容は薄くなり、俗に言う「ウケ狙い」が前面に押し出された番組が多く目に付きます。また受け手も身辺にあふれる情報をさばききれずに、いたずらに他人の意見を鵜呑みにしていることが多くなってきているような気がします。それはかなり憂慮すべきことだと思うのですが、またそういう時代だからこそ、このようなテレビエッセイも読んでいただけるのかも知れないと思うと、ちょっと複雑な気持ちがしないでもありません。テーマは第一話を除き、比較的自由な観点から著者自身が選定し、そこから受けた印象を中心に、その時点でのマスメディアに対する率直な気持ちとして表現しています。
目次
進め!電波少年
噂の!東京マガジン
ニュースステーション
夢用絵の具
開運!なんでも鑑定団
W杯サッカーアジア最終予選
料理の鉄人
荒俣宏の「風水で眠れない」
長野オリンピック
春灯〔ほか〕
-
- 電子書籍
- 10年ぶりに会った従妹の誘惑~スカート…
-
- 電子書籍
- 俺たちマジ校デストロイ【分冊版】 4 …
-
- 電子書籍
- いいね!光源氏くん 分冊版(12) F…
-
- 電子書籍
- 少年探偵団 - 対決! 怪人二十面相
-
- 電子書籍
- 早分かり相振り飛車定跡ガイド マイナビ…