現代日本のエッセイストシリーズ<br> 今!何故きものなのか―“きものが日本を救う”

  • ポイントキャンペーン

現代日本のエッセイストシリーズ
今!何故きものなのか―“きものが日本を救う”

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 97p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784773334258
  • NDC分類 593.1
  • Cコード C0095

目次

今、何故きものなのか!
“きもの”は教えてくれる
“きもの”が人の心を動かす
“きもの”が子供を育てる
“きもの”が人間をみがく
“きもの文化”が日本を救う
“きもの”が日本を救う
国際化時代と“きもの”
誇るべき“日本人”
人間の時代の“品格”と“きもの”
学んでほしい”きもの”を着る心
”きもの”は”あなた”と交信して共に輝く
”きもの”が天に向かって動いた
”きもの”と”宝石”の輝き
”きもの”に思いを寄せておられる方からのメッセージ

著者等紹介

木村文人[キムラフミト]
昭和8年福山市に生まれる。備後絣の生産地(広島県芦品郡新市町)で育ち、「衣食足りて礼節を知る」と、繊維卸問屋に入社。着物について、“きもの”そのモノが持っている役割を知る。昭和57年、「商いの原点」を求めて、呉服専門卸、(株)あいを設立。数多くのすばらしい先輩と同志に勇気づけられ、励まされ、“きもの文化と宝石の輝き”を人々の心に……と、『“日本の心”であるきもの文化こそ、人をみがく器』と捉えて、その日本のすばらしい伝統文化の継承に専念している。67歳
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品