目次
最高礼で迎える
子どもが校長をきめる
未熟な思い
同じ高さだと見える
知識を入れる
君は日本一
子どもを鑑として
宝さがしの名人
ピアノとトライアングル
担任は学校の命
週案から教わる
学級だよりで苦労をしのぶ
まちうける教育
手でさぐる研究
信ずれば幾ばいもの力
教師はもう一人の親
和をつくる素敵な人たち
校内に水をうつ
子どもが教えてくれた危険
シジミチョウの野辺おくり
遊ぶことは学ぶこと
目に見えない力
校長はかげである
-
- 和書
- 明治国家形成と地方自治