内容説明
肥満とメタボの違い、わかりますか?気になるサルコペニア肥満とは?中年太りの原因は加齢による身体機能の低下や生活習慣の変化にあった!
目次
1章 自分を知ることが太らない体への第一歩(肥満のメカニズム;肥満とメタボリックシンドロームの違い ほか)
2章 まずは生活習慣の見直しから(加齢とともに必要なエネルギー量は減っていく;1日の適正なエネルギー量を知ろう ほか)
3章 腸内環境を整えて太らない体に(デトックスで太りにくい体を作る;便秘解消の決め手「モリチン」 ほか)
4章 睡眠改善から太らない体を作る(よく寝るほど太らない理由;睡眠時間は長さより質を重視する ほか)
5章 体のたるみを克服して若さを取り戻す(40代から始まる「たるみ」の原因;肥満と姿勢の関係 ほか)
著者等紹介
福田千晶[フクダチアキ]
医学博士・健康科学アドバイザー・ウーマンウェルネス研究会。1988年に慶応義塾大学医学部卒業。医師として東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学科勤務を経て、健康科学アドバイザーとして執筆、講演、テレビ・ラジオ番組への出演などで活動。アルシェクリニック(大宮)、近藤記念医学財団・富坂診療所にて診察も担当。日本リハビリテーション医学会専門医、日本人間ドック学会専門医、日本医師会認定産業医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- B.Q. OUTTAKES THE R…