Choice選書<br> マスターズを巡る物語―マッケンジー博士の「ゴルフコース設計論」収録

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

Choice選書
マスターズを巡る物語―マッケンジー博士の「ゴルフコース設計論」収録

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月18日 05時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 275p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784772841948
  • NDC分類 783.8
  • Cコード C2075

出版社内容情報

松山英樹が優勝したマスターズの舞台「オーガスタナショナルGC」の設計者、A・マッケンジーの神髄に迫る

内容説明

全英・全米とは違うメジャーの舞台はこうして造られた。松山英樹が手にした栄誉は、とてつもなくスゴいものだった!球聖、設計家の巨匠、時代の名手をつづった珠玉文章がこの一冊に。

目次

1 マスターズメモリーズ(マスターズメモリー―米ツアー取材のパイオニアが刻む40余年;静かなるオーガスタ―ボビー・ジョーンズの人格そのもの;森の中のリンクス―球聖と設計の巨人が出会った奇跡;13番の「13」が何かを変えた―オーガスタを攻める球筋の美学1;聖地巡礼―オーガスタを攻める球筋の美学2 ほか)
2 ゴルフコース設計論(COMENTARY・紹介より マッケンジー博士の遺産;CONSTRUCTION AND GREEN‐KEEPING・ゴルフコース建設及び管理における経済性についての一般原則より 設計の原点 13ヵ条の理念;PLANS FOR THE IDEAL GOLF COURSEより 理想的なゴルフコースのプラン)

著者等紹介

マッケンジー,アリスター[マッケンジー,アリスター] [MacKenzie,Alister]
1870年‐1934年、イングランド生まれ。ケンブリッジ大学で医学を学び、軍医としてボーア戦争と第一次世界大戦に従軍。退役後の1914年頃よりゴルフコース設計を手掛ける。オーガスタナショナルゴルフクラブをボビー・ジョーンズとともに共同設計

迫田耕[サコタコウ]
1955年生まれ。東京藝術大学美術学部建築科卒業。コース設計家。裾野CCのコース改修、桜ゴルフクラブのクラブハウスを担当。ゴルフクラブを含め、用具のデザイン、製作もこなす。セント・アンドリューズ・ゴルフクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あきひと

1
もう一年近く前になるけど松山英樹が優勝して大きな話題になったマスターズ。副題の「なぜ、オーガスタはスゴいのか。」に興味を惹かれて読んだが、全英や全米とはコース設計のコンセプト、ゴルファーへの挑戦の仕方が違うということが分かりました。アンダーパーを取るのが難しいけど、ヘタレでも楽しめるコースのようですね。 前半から中盤は、各時代の名勝負で有名どころのエピソードが面白く読める。最後1/3はコース設計論となっていて、自分ごとき素人には向かなかった。今年のマスターズは更に興味深く見られそうです。2022/02/04

まりんぷりん

0
オーガスタナショナルクラブの歴史について。元は植物園であったこと。コースを設定などかなりマニアック2022/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18484954
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品