目次
第1部 東海系(東海諸地域)土器の拡散―その様相をさぐる(三尾勢の内海と矢作川;東海系土器のなかの伊勢の土器 ほか)
第2部 中世陶器(渥美・常滑)の拡散―東アジアのなかの東海地域(中世陶器にみる東海文化の拡散;東海の中世窯―生産と流通の諸相 ほか)
第3部 遺跡・伝承・文学にみる東海の個性(前方後方墳の拡散;尾張氏をめぐる伝承と史実 ほか)
第4部 まとめにかえて(土器の拡散と前方後方墳について;文献からみた東海の拡散現象について ほか)
著者等紹介
森浩一[モリコウイチ]
1928(昭和3)年、大阪府生まれ。同志社大学卒業。1957(昭和32)年、同志社大学大学院修了。同志社大学勤務、教授を経て、現在同志社大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。