ぼくはロヒンギャ難民。―差別され、迫害され、故郷を追われた人びと

個数:

ぼくはロヒンギャ難民。―差別され、迫害され、故郷を追われた人びと

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年07月27日 19時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784772614900
  • NDC分類 316.823
  • Cコード C0036

内容説明

その昔、仏教国ビルマに移住したイスラム教徒の一群は、やがてロヒンギャと呼ばれますが、国籍が与えられず、いまもミャンマー軍の迫害によって、難民になる悲劇をくり返しています。アジアの民・ロヒンギャの人びとの悲劇は、私たちにさまざまな問題を投げかけています。

目次

第1章 ロヒンギャ難民キャンプの子どもたち
第2章 「ロヒンギャ」ってどんな人たち?
第3章 ロヒンギャ難民の抵抗組織の誕生
第4章 難民キャンプってどんなところ?
第5章 ホストコミュニティで起こっていること
第6章 進まないロヒンギャ難民の帰還
第7章 私たちにできること

著者等紹介

小峯茂嗣[コミネシゲツグ]
NPO法人インターバンド代表理事。1994年、ジェノサイド後のルワンダで国民和解支援プロジェクトや、アジア諸国の民主化支援のため国際選挙監視活動、紛争経験国のファクト・ファインディング(実態調査)に、NGOとしてかかわる。また大学教員として、紛争地域や平和構築の調査研究とともに、ルワンダ、バングラデシュ、タイ、東ティモール、韓国の南北軍事境界線付近といった、開発途上国や紛争経験国での海外実習プログラムを多数企画。これらのプログラムに参加した数多くの卒業生が、国連機関、開発援助機関、国際協力NGO、多国籍企業、国際報道などの分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

68
暗い話が多い中で、ちょっといいな、と思ったのはヤギ銀行。 メスの子ヤギを配り育ててもらって、子供が生まれたら何匹かは利子、他は自分で売ったり、食べたり、乳利用。 (日本の開発コンサルがやってる)2022/08/05

崩紫サロメ

27
ロヒンギャ問題をイギリス植民地時代、太平洋戦争期(日英の覇権争いという点で日本にも関係のある問題と指摘)から遡って差別・虐殺に至る歴史を平易な言葉で語る。ロヒンギャ難民は2017年に注目を浴びたが30年以上難民生活を余儀なくされ、街を形成していること、現地の生活を考えない海外NPOによって、地元の教師を引き抜いて難民キャンプでアルバイトをさせる(→地元の教師がいなくなる)など、支援のあり方にも問題があることなど、様々な問題を扱っている。2022/07/25

moriokandream

2
図書館本。現在のロヒンギャ迫害の一旦は、第2次世界大戦中による日英の東南アジアの覇権争い・代理戦争にあり。日本軍:ラカイン地方の仏教徒VSイギリス軍:ベンガル地方のイスラム教徒。/1948年東パキスタン(現バングラデシュ)、西パキスタン(現パキスタン)インドから独立。1971年バングラ独立/イスラム教徒。国際援助団体により現地の物価・家賃高騰も招く。「難民を組物にしてビジネスをしている」/災害救援現場でのボランティアの独善的ふるまい2022/09/04

depo

2
図書館本。ロヒンギャについて初めて知ったこともあったが。2022/07/02

ぷりすてら

2
これはどの年代を対象にしているのでしょう。レイプの記述の多さに読む手が何度止まりかけたことか。仏教徒、イスラム教徒はこんなにも憎みあっているのでしょうか?あまりにも深い闇に戸惑ってしまいます。解決の日がくるとはとても思えません。2022/05/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19288005
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品