内容説明
このテキストは、日本語を150時間ぐらい勉強した人のためのテキストです。この本の目的は「敬語」「話し言葉」を整理し、『日本語らしい表現で会話ができる』ようにする。表現を「機能別」に整理し、『目的に応じて適切な表現が使える』ようにする。文章で使われる表現―「接続の表現」「副詞的表現」「助詞相当語」―を整理し、『700‐800字程度の論説文(例えば朝日新聞の「天声人語」)が読める』ようにする。作文のための表現を目的別に整理し、『目的に応じてパラグラフ(短い作文)が書ける』ようにする。『漢字の基礎』を学ぶことです。
目次
7つのはなし(日本人の名字のはなし;日本語の単語のはなし;一生のはなし;虫のはなし ほか)
7つの表現技術(他動詞・自動詞の整理 他動詞・自動詞の問題;機能別表現の整理 機能別表現の問題;助詞相当語の整理 助詞相当語の問題;接続の表現の整理 接続の表現の問題 ほか)