こぐまのどんどんぶんこ<br> 千びきおおかみ―日本のこわい話

個数:
  • ポイントキャンペーン

こぐまのどんどんぶんこ
千びきおおかみ―日本のこわい話

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 16時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 64p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784772190701
  • NDC分類 K388
  • Cコード C8095

出版社内容情報

旅の商人が森で迷い、木の上で夜を明かそうとすると、下に狼の群れが…。息を呑む表題作を含め、日本の昔話から6話を厳選。

筒井悦子[ツツイエツコ]
著・文・その他

太田大輔[オオタダイスケ]
イラスト

内容説明

旅の商人が森へ迷いこみ、木の上で一夜を明かします。やがて夜がふけ、木の下には狼の群れが…。狼たちは、はしごのように連なり、その上を猫又がかけ上がってきて…!息をのむ展開の「千びきおおかみ」を含め、日本の昔話からこわい話を6話集めました。小学校1・2年から。

著者等紹介

筒井悦子[ツツイエツコ]
山形県に生まれる。岡山大学文学部英文科卒。1974年より、岡山にて「草の実文庫」を主宰。文庫、図書館、幼稚園、学校などでお話を語りつづけている。アジア民間説話学会、昔話研究会会員

太田大輔[オオタダイスケ]
1953年、東京に生まれる。グラフィックデザインの仕事を経てイラストレーターとなる。父親は長崎出身の絵本作家、故太田大八氏。長年アメリカンポップな作風で活躍した後、一転江戸時代を題材にした絵本などを手掛けるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

chiaki

39
長女と読みました。化けものを退治してやると村のお堂に乗り込んで蜘蛛の糸に吊るされた男の話『くもの化けもの』、おおかみばしごに襲われつつも、恐ろしい猫又の正体を見破った表題作『千びきおおかみ』、豪傑者が化け物女に肝を冷やす『おいとけ堀』、きつねにいたずらした祟りとして死体の番をさせられる『きつねに化かされた話』、かなしくも心暖まる『子育てゆうれい』、「やまなもぎ」に似た『ずんべえ桃』(こちらの方が怖いッ!)、6話の日本の昔ばなし。絵は、太田大八さんを父に持つ太田大輔さん。2021/03/12

ヒラP@ehon.gohon

24
怖さの凝縮されたようなお話集で、なかなかの迫力のある本です。 類話をいろいろと想像できて、楽しく読む読むことが出来ました。 でも、まとめよみには不向きかも知れません。 夏の日の読み聞かせにいいかもしれません。 臨場感たっぷりです。2022/01/28

なななお

23
こぐまのどんどんぶんこ、追っかけ11冊目。日本の怖い昔話6編。表題作『千びきおおかみ』も、じわじわと迫りくる感じが怖いのですが、『ずんべえ桃』が、これまた怖い。病に伏せった父親のため、三人の息子達が父親が食べたいという「ずんべえ桃」を取りに行くのですが、道を教えてくれる白髪の婆様の言う「一つ二つはいいけれど三つ食うと日が暮れる」、その後の恐怖連鎖…。三つの法則、そしてハッピーエンド的な終わり方に「イヤイヤイヤ…楽しく暮らしました、じゃないですよね!!」と突っ込みたくなります。日本の話が断トツに怖いです😰2022/04/15

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

16
怖すぎない怖いおはなし(笑)が6編。児童書に挑戦してみる時期の子どもにいいですね。『千びきおおかみ/くもの化けもの/おいとけ堀/きつねに化かされた話/子育てゆうれい/ずんべえ桃』2020/03/14

遠い日

14
久々に読みながら本気でぞくぞく慕お話6編。いいですねぇ、この恐怖。昔話の怖さはいつもどこかではぐらかされるような、肩透かし感があって、あまり期待していませんでしたが、これはいい。「おいとけ堀」や「子育てゆうれい」などのスタンダードな話もありますが、タイトルにもなっている「千びきおおかみ」など初めて読む話を楽しみました。2018/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12636364
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品