出版社内容情報
わらべうたを絵で展開した赤ちゃん絵本。ハイハイが楽しくて仕方ない坊やを「まてまてまて」と仲良しのぬいぐるみたちが追いかけて…。最後はお母さんが。
内容説明
小さな子どもたちは追いかけっこが大好き。元気にハイハイで逃げる子を仲良しのぬいぐるみたちが「まてまてまて」と追いかけます。うさぎさん、ひつじさん、くまさんとだんだん増えていって…。自由に移動できるようになった喜びと誇らしさ、私を見て!追いかけてきて!という期待感がいっぱいの絵本です。
著者等紹介
こばやしえみこ[コバヤシエミコ]
1937年、福島県生まれ。東洋大学文学部哲学科卒業。出版社勤務を経て、1970年、ときわ平幼児教室に勤務。保育にわらべうた、詩、絵本を取り入れる。2002年退職。現在、理事。1993年、0~2歳児の母子遊びの講座“まめっちょ”を設立。遊びや育児の指導にあたる。1998年、わらべ唄保育研究会を設立。わらべ唄の研修会や講師活動を全国的に行っている
ましませつこ[マシマセツコ]
1937年、山形県鶴岡市生まれ。女子美術大学図案科卒業。広告デザインの仕事に携わった後、子どもの本の世界に入る。日本の伝統的な色使いの美しさとモダンな感覚が調和した独特の画風で、大人にも子どもにもファンが多い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
35
はいはいで追いかけっ子。まてまてーと言われて追われる子供がキャーーと喜びの奇声をあげる声が聞こえてくるようです。この絵本を読んだ後すぐにはいはいで追いかけっ子が始まりまりました。私は息切れではぁはぁ(笑)2020/11/18
あゆみらい
21
わらべうた「まてまてまて」を知らないのですが。定番本。盛り上がります。しかし、うちの子はハイハイをしませんでしたな。安定のおしり歩き。悩んだのもいまは昔。2015/11/20
anne@灯れ松明の火
21
おはなし会ご紹介。はいはいする赤ちゃんを追いかけるのは誰? 登場人物がどんどん増えて、画面はにぎやかに! この赤ちゃん絵本、楽しい♪ 相棒が「子育て支援ライブで使えそうだね」と言った^^2015/10/10
はるごん
19
1歳11ヶ月。出てくる動物にみんな反応。ハイハイの頃に読みたかったな。ハイハイの頃が懐かしくなる絵本。2019/03/25
退院した雨巫女。
16
《図書館-返却》 ハイハイしているのが、可愛い。後ろから、追いかけたい。(笑)2013/09/10
-
- 和書
- 魔法の杖