ハート形のイメージ世界―見えるものと見えないもの

個数:
電子版価格
¥7,480
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ハート形のイメージ世界―見えるものと見えないもの

  • 蜷川 順子【編】
  • 価格 ¥7,480(本体¥6,800)
  • 晃洋書房(2021/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 136pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 250p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771034945
  • NDC分類 704
  • Cコード C3070

内容説明

古代世界にあった精神的トポスとしてのハートは、西欧中世において血と傷への信心を受けとめる聖心のハート形へと結晶化する。同時にそれは、世俗文学が描く愛憎や、身体への科学的まなざしを巻き込みながら、万人がその意味を感受できる表象へと洗練されていく。本書は集団的統合、科学批判の象徴、感情伝達のツールとして、理性を超えてわれわれに迫ってくるハート形の秘密に迫る。

目次

第1章 キリストの聖心に対する信心:神学的図像学的研究(テオドーロ・デ・ジョルジオ)(サレント大学)
第2章 ハート形:ポルトガル海上帝国におけるハートの象徴、図像、芸術。日の出に向かうハート(ヴィトール・テイシェイラ)(ポルトガル・カトリック大学)
第3章 聖心への信心:アイリッシュ・スタイル(パトリック P.オニール)(ノースカロライナ大学チャペルヒル校)
第4章 受肉したハート:ハートに関する中世思想の特質(カトリーン・サンティング)(フローニンゲン大学)
第5章 皇帝の身体と聖心イメージ:佛教と中国の身体観の変容(塚本麿充)(東京大学)
第6章 二つの心臓(秋庭史典)(名古屋大学)
第7章 近世美学における「ハートの言語」:バウムガルテンとカント(杉山卓史)(京都大学)

最近チェックした商品