内容説明
日本史上の改革者に大きな影響を与えた陽明学を平易な口語訳と読解によって、現代に生きる指針を与える書。
目次
第1章 陽明学とは
第2章 陳九川所録
第3章 黄以方所録
第4章 黄修易所録
第5章 黄省曾所録
第6章 黄以方所録
第7章 大学問
第8章 示弟立志説
終章 誰にでもできる陽明学―巻の上・中・下のまとめとして
著者等紹介
吉田和男[ヨシダカズオ]
1948年大阪府生まれ。1971年京都大学経済学部卒業・大蔵省入省。1983年主計局主査。1988年京都大学経済学部教授。2006年京都大学経営管理大学院長。現在、京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。