「院外青年」運動の研究―日露戦後~第一次大戦期における若者と政治との関係史

個数:

「院外青年」運動の研究―日露戦後~第一次大戦期における若者と政治との関係史

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 362p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771031883
  • NDC分類 315.1
  • Cコード C3021

内容説明

日露戦後から第一次大戦期にかけての帝国議会周辺。そこには、“真の”議会政治の実現を求める一群の若者―「院外青年」―たちの姿があった。「青年党」を拠点に展開された彼らの政治運動の実態を、地域における若者の動向や、前後の時代との関連性も視野に入れつつ解明する。「青年」研究と「大正デモクラシー」研究を架橋する“若者と政治との関係史”という新たな試み。

目次

「院外青年」運動研究の視座と射程
第1部 通史的研究(日露戦後における若者と政治との邂逅―「院外青年」の登場;世代経験としての大正政変・シーメンス事件―「院外青年」運動の出発;第二次大隈重信内閣期における「院外青年」運動とその転換;寺内正毅内閣期における「院外青年」運動の再興;第一次大戦後における「院外青年」運動の収斂と拡散)
第2部 各論的研究(「青年」と既成政党―立憲国民党を事例として;「院外青年」と地域係争問題―橋本徹馬と愛媛県新居郡における産米検査問題を事例として;「院外青年」運動の男性性―立憲青年党と和田(奥)むめおを事例として
「院外青年」の行方―昭和戦前期における個人史的考察)
「院外青年」運動研究の成果と課題

著者等紹介

伊東久智[イトウヒサノリ]
1978年富山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。同大学院文学研究科史学(日本史)専攻博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、早稲田大学文学学術院講師(任期付)。専門は日本近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BLACK無糖好き

20
院外青年:帝国議会周辺(院外)に簇生した世代的政治集団と一群の若者たち。◆本書は日露戦後〜第一次大戦期に展開された院外青年運動の実態解明を主軸に、自由民権運動と学生社会運動・地域青年党運動との関連性も問うことで、若者と政治の関係史の一連の流れを示している。総論で提起された"「大正デモクラシー」とナショナリズムの癒着関係"について、院外青年運動との関連も各論でいくつか提示されているが、ここは重要な部分であり、もう少し踏み込んでほしかった。それでも超党派での世代的紐帯などは大変興味深い分析がなされている。2020/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13547637
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。