中小企業再生の道 精選版―歩いて見て聴いた40年まいど教授の探訪記

個数:

中小企業再生の道 精選版―歩いて見て聴いた40年まいど教授の探訪記

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 242p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784771031777
  • NDC分類 335.35
  • Cコード C0034

内容説明

新時代の幕開けに蘇る、企業経営の指針。昭和・平成時代を生き抜いた経営者の戦略や生き様を描く本書には、中小企業の未来を拓く鍵がある。

目次

第1章 地財の視点から
第2章 メンテナンスに賭ける
第3章 第二創業を目指せ
第4章 海外進出と「大競争」時代の生き残り戦略
第5章 「モノづくり」の町 東大阪
第6章 「まだまだ残っています飯のタネ」
第7章 関西の中堅・中小企業のいま、そしてこれから
第8章 足で調べた中小企業―まいど教授の小さなユニーク企業探訪記
懸念が加速する老朽インフラ問題。解決のカギは、職人の技にあり。
まいど教授40年のこだわり選集

著者等紹介

大西正曹[オオニシマサトモ]
1942年兵庫県生まれ。1965年甲南大学経営学部卒、1967年同大学院人文科学研究科修士課程修了。大阪産業大学助手、佛教大学助手、同講師、同助教授、関西大学助教授、同教授などを経て、同名誉教授。約40年間、東大阪を中心に3日に1社、各地の中小企業を訪問。全国至る所に出没することから、経営者から「まいど教授」と呼ばれる。各地で経営者の後継者を集め次世代企業をめざして商品開発セミナーと第二創業塾を主催。NHK21世紀ビジネス塾講師も務める。その他、新聞、雑誌、テレビにて中小企業振興策を提言。現場の実情を踏まえた数多くの講演もこなす。2001年関東広域経済圏産業活性化センター産業振興審議委員、中小企業総合研究機構中小製造業の集積構造に関する調査研究委員、’02年高槻市産業振興ビジョン作成委員会委員長、’03年関西企業・新分野展開支援センター運営協議会委員等、各種中小企業振興委員を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品