社会文化研究〈第20号〉問いとしての「承認」

個数:
  • ポイントキャンペーン

社会文化研究〈第20号〉問いとしての「承認」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784771030145
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C3036

目次

特集 問いとしての「承認」(現代日本社会における承認問題―ホネットの承認論とその展開;「居場所なく孤立した」子ども・若者の生活世界と承認問題―他者からの直接的承認から「社会権としての生存権」の承認へ;職場における承認;高齢者の社会活動と承認)
論説 フリースクールへの通学定期券制度の準用過程―フリースクールと行政の関係性に着目して
研究ノート 最貧困層の生活実態と外部資金プロジェクトの課題―ブルキナファソ農村調査を基に
日本統治時代台湾における社会教育を通じた西洋音楽の導入―皇民化運動(一九三六年)以前の楽団「台北音楽会」による台北新公園での定期演奏会を中心に
和辻哲郎の間柄論における“共同性”と“罪責性”をめぐる一考察
実践報告「鑑賞=表現一体化」の方法による直接対決の美術活動―「見たモノレポート発表課題」実践報告