目次
第1部 労働法総論(労働法とは;労働者とは―労働者の概念)
第2部 集団的労使関係法(労働組合;団体交渉;労働協約;団体行動;労働委員会における労働争議の調整;不当労働行為)
第3部 個別的労使紛争処理制度(個別的労使紛争処理制度総論と裁判所における労使紛争処理;行政機関による個別的労使紛争処理;私的機関における労使紛争処理)
著者等紹介
村田毅之[ムラタタカユキ]
1957年青森県青森市生まれ。1976年青森県立青森高等学校卒業。1980年明治大学政治経済学部経済学科卒業。1980~82年東京都職員(千代田区立永田町小学校事務主事)。1988年明治大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得。1989~91年日本学術振興会特別研究員。1993~00年明治大学法学部非常勤講師。2000年松山大学法学部講師を経て助教授。2006年~松山大学法学部教授。2012~14年松山大学法学部長。2013年~社会保険労務士総合研究機構所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
黒井ヴィンセント本棚
-
- 電子書籍
- いのちの器 20 フォアミセス
-
- 和書
- 動物記 まんがで読破