目次
第1章 外国為替市場
第2章 金融市場
第3章 金融機関
第4章 為替レートの決定と決定理論
第5章 通貨制度と介入
第6章 通貨危機
第7章 欧州通貨統合と欧州危機
第8章 国際収支
第9章 オープン・マクロ経済学
第10章 金融工学(デリバティブ)
第11章 電子マネー
著者等紹介
栗原裕[クリハラユタカ]
名古屋市生まれ。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程満期修了退学。現在、愛知大学経済学部教授、名古屋図書館長。その他主な経歴として、光陵女子短期大学国際教養学科専任講師・助教授、愛知大学経済学部長、日本金融学会常任理事、グローバル人材育成教育学会理事、名古屋大学高等研究院客員研究員、メディア教育研究センター客員研究員、中部大阪商品取引所市場取引監視委員会委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Colomba