目次
巻頭言 特集「原発はいらない―共生社会の市民科学―」にあたって
短歌 原発、レクイエム
「原子力ムラ」を怒る(消えない原発の危機性―若狭原発群から;「社会的精神」について―3.11以前と以降;原発と集団就職列車―原発が過疎地に建てられる構造;新聞報道の通信簿―「脱原発集会」「原子力学会」に関する新聞報道をチェックする)
原発の悪構造(安全性論・想定外論の矛盾と不能―原子力発電の「技術‐労働」原理的問題をとらえる;原発問題、企業、そして「市民の科学」へ―高木仁三郎が投げかけた「3つのあり方」の検討を通して)
脱原発社会をつかむ(原発リスクと現代資本主義―生産力神話を超えて;原発問題の思想史的文脈(1)―アインシュタインと湯川秀樹の世界政府論)
-
- 和書
- ICHI - ノベライズ